



第21回日本メンズヘルス医学会開催のご案内
併催:第12回テストステロン研究会
*赤坂インターシティコンファレンスにて開催を予定していましたが、参加予定の皆様の健康と安全、および新型コロナウイルス感染拡大防止を最優先に考え、現地での開催は中止し、ZOOMを活用したWEB開催にて開催させていただく事となりました。
(獨協医科大学埼玉医療センター泌尿器科教授・低侵襲治療センター長)
非会員 15,000円
メディカルスタッフ 3,000円
医学部学生 無料(身分証提示要)
1日間参加:2単位
2日間参加:3単位
演題登録のご案内
一般演題の募集は終了いたします。
参加者へのご案内
参加方法
以下にアクセスして、参加申し込み後にEmailにて案内させていただきました
IDとPASSWORDを入力の上ご参加ください。
https://conference-apps-online.net/web/mens-health21/
プログラム抄録集
会員の皆様・参加登録された皆様にPDFでご覧いただけるよう準備いたします。
ランチョンセミナー・イブニングセミナー
整理券の配布はございません。開始時間までに各会場にお越しください。
企業展示
参加者専用のWEBサイトよりご覧いただけます。
認定単位について
本会への参加は、下記の認定単位に認められます。
・日本抗加齢医学会 認定単位3単位(2日間出席)、2単位(1日のみ出席)
ZOOMに入室する際に必ず8桁の日本抗加齢医学会会員IDを入力ください。
座長の方へ・演者の方へ
座長は、セッション開始30分前に指定のZOOM控室会場までお越しください。
※別途メールにてZOOM情報をお伝え申し上げます。
ご担当のセッションの発表時間を厳守し、時間内に終了するようご配慮ください。
演者の方へ
1. スライドデータ受付方法
事前に音声収録済みのデータを事務局指定のURLにアップロードください。
ただし、ライブでのご講演の方は、当日ご自身にて画面共有をしてご講演をお願いいたします。
2. 発表時間
一般演題:発表7分・質疑2分
その他のセッション:座長の指示でご発表ください
ポスター演者の方へ
1.ポスター発表形式
発表はオンライン上の参加者専用WEBサイト(参加登録された方が入室できるサイト)で、掲載いたします。
2.ポスター作成方法
パワーポイントやKeynoteなどで制作された「3:4」または、「16:9」などの
横長のスライドデータを、PDFデータでご提出ください。
枚数は複数ページでのご提出で問題ございません。
データサイズ:5MB以内でご準備ください。
第21回日本メンズヘルス医学会に関するお問い合わせ先
株式会社メディプロデュース 奥村 玲・皆川 幸代
150-6090 東京都渋谷区恵比寿4-20-4恵比寿ガーデンプレイス グラススクエア
PORTAL POINT Ebisu #B5
Tel: 03-6456-4017(平日10:00~18:00) Fax: 03-6456-4025
E-mail: 21jmh@mediproduce.com